こんにちは。どすこい太郎です。
気を抜きすぎにはご注意を!ですね。金曜の仕事終わり、気を抜いたら土曜になっておりました。
私が働くマツダは現在(※2020年2月)期間工の募集を停止しています。素人目ながらも販売に関して苦戦を強いられていると容易に想像できます。
中国や欧州北米の販売不振から始まり、コロナウィルスの影響も。投資家からも懸念リスクがあるのか2019年の4月につけた年初来高値1,370円を最高に現在は900円台を推移している状況です。
株主への配当金や社員の給与の維持、販売が上向いていかない状況では先行きは厳しいのではないかと思います。
国内でも増税の影響は少なからずあります。マツダ車に関しては見た目もほぼ変わらず買い替え需要も他社に比べて少ないのではないのかというのが私の主観です。
私のような期間工には成す術はありませんが、マツダで期間工でいる間は色々と考えさせられます。
そして先日、同じ県内の呉市にある日本製鉄の呉工場全面閉鎖というニュース。これは遠からず似たような職場の我々にも覚えた危機感でした。
大会社だから安泰という時代はとうに過ぎ去ったのだと実感しました。

期間工ランキング
コメント